こんにちはseraです。
筋トレする時・運動する時に「オススメのドリンク」があります。
BCAAを「トレーニング・運動の前や最中」に摂取すると効果的です。
「BCAA」とは何か?

BCAAとは、必須アミノ酸「バリン・ロイシン・イソロイシン」の総称です。
必須アミノ酸とは、ひとが体内で作ることができないアミノ酸のことです。
何故、運動時(トレーング前〜トレーニング中)に「BCAA」を摂取するのがよいのか?
運動時(トレーニング)の筋肉でエネルギー源となる必須アミノ酸が「BCAA」だからです。
BCAAの効果について
運動時のBCAA摂取に期待される効果
筋肉
・筋タンパク質合成促進
・筋タンパク質分解抑制
・筋損傷軽減
持久運動
・筋肉中のグリコーゲン節約
・乳酸産生抑制
BCAAを含むアミノ酸は体タンパク質の構成要素だけでなく、個々に独自の生理作用を有していることが最近の研究でわかってきました。このため、運動時のサプリメントとしてもアミノ酸の需要は高まっていましたが、アミノ酸の摂取により、運動能力が向上したという報告はほとんどありません。
そこで、大塚製薬(株)佐賀栄養製品製作所を中心とし、BCAAが運動能力に及ぼす影響について研究を行い、長距離運動時や激しい運動時に効果があることを証明しました。
大塚製薬(株)ホームページ引用
BCAAをいつ摂取するのがいいか?
オススメのBCAA摂取のタイミング
- 朝起きて空腹状態の時
- 筋トレ前(30分前ぐらい)
- 筋トレ中
この3つの期待される効果に最も適したタイミングだから
- 「筋タンパク質合成促進」
- 「筋タンパク質分解抑制」
- 「筋損傷軽減」
運動中にもBCAAはオススメです。
「ランニング(有酸素運動)・ボクササイズ・サイクリング・ダンス」など疲労を緩和されることにもなります。
Scivation Xtend BCAA エクステンド
サイーベーションのエクステンドは、研究によって証明された2:1:1「バリン・ロイシン・イソロイシン」の比で7gのBCAAが含まれています。
「グルタミンとリンゴ酸シトルリン」も含まれています。
砂糖は、使用せず人工甘味料を使用しています。
BCAAは、そのままだと苦すぎて飲めないので、人工甘味料で苦味を消して飲みやすくしています。
減量中(ダイエット中)など食事制限をしている時に飲む「BCAA」は、ジュースみたいで美味しいです。
XTENDのBCAAフレーバーはどれがオススメか
BCAAの中で飲んだことのある「フレーバー」について紹介します。
エクステンド マンゴー味
1番人気のフレーバーです。
最初は、甘すぎたら嫌だなと思いながら買いました。
しつこい甘みがなく、想像以上にさっぱりした味でした。
様々な種類を飲み比べて、マンゴー味が1番好きです。
今は、マンゴー味をリピートしています。
エクステンド グリーンアップル味
1番初めに購入したのが「グリーンアップル味」でした。
簡単に言うと、「アップルジュース」です。
人工甘味料かBCAAか苦味を感じる時が何度かありました。
甘くて癖がなく、飲みやすかったです。
エクステンド レモンライム味
スポーツドリンクのようなさっぱりした味です。
甘さも控えめで、甘いのが苦手な方にオススメです。
「レモン・ライム」酸味が強く夏場に飲むやすく人気があります。
エクステンド BCAA の飲み方
「エクステンドBCAA」の中に、スプーンが入っています。スプーン1杯に対して500mlが説明に書いてありました。
僕は、スプーン1杯の分量に水500mlだと、味が濃すぎると思います。
僕は、スプーン1杯に対して600mlの水で溶かして飲んでいます。
BCAAの濃さの調整
- BCAAの量を少し減らして、濃さを減らす
- BCAAの量を減らしたくない方は、スプーン1杯に対する水の量を増やす
BCAAは、冷たい水に溶かすと美味しく飲めます。
常温の水だと、少し飲みづらいと感じるかもしれません。
BCAAを飲む時に、この商品が使いやすくてオススメです。
まとめ

XTENDの個人的に好きなフレーバーの順位
- マンゴー(甘いのが大丈夫な方)
- グリーンアップル(甘いのが大丈夫な方)
- レモンライム(甘いのが苦手な方)
「1番人気がマンゴー?」って飲む前まで思っていました。1度飲んでからは、完全にリピーターになりました。
「Scivation Xtend BCAAエクステンド」は、Amazonが1番安く購入できます。
「楽天・iherb」との価格を比較しましたが、Amazonが1番安かったです。
是非、オススメの「XTEND マンゴー味」を試してみてください。