こんにちはseraです。
クレジットカードを何枚も作るのが嫌だ。
いろいろなカード特典を調べたり、内容がややこしいからどのクレジットカードを作ればいいのか、、、。
しかし「クレジットカード」を最近作りました。
何故「クレジットカード」を作ったのかを紹介します。
僕が楽天カードをオススメする理由

とりあえず「年会費永年無料」なので、使わなければ「解約」すればいいと考えて申し込みをしました。
「クレジットカードの種類」に関心ありませんでした。
何故クレジットカードに関心を持ったか?
ずばり「楽天ポイント」です。
ネットショッピングでよく利用する「楽天市場」で買い物すると「楽天ポイント」がもらえます。
楽天ポイント加盟店「ENEOS」でガソリンを給油する時には、楽天カードで支払うと「2倍のポイント」がつきます。
※(注)apple payに登録して「QUICK PAY」で支払うと2倍にならず、カードを機械に通して支払うと「2倍」になります。
- 旅行の宿泊先を予約を楽天トラベルを利用したら、楽天ポイントがついた
- 楽天ゴルフからゴルフ場を予約したらポイントがついた
自身の生活にて「クレジットカード」を利用すると「楽天ポイント」がこんなに貯まる事に驚きです。
感想は、もっと早く楽天カードを作るべきだと思いました。
「ハワイ・ワイキキ 楽天カードラウンジ」を利用した感想

ハワイ旅行に行く時、いつも現地時間の午前中に到着する便を利用することが多くチェックインまでの時間、荷物(スーツケース)に困ります。
2017年8月1日に正式にオープンした「ハワイ・ワイキキの楽天カードラウンジ」には驚きました。
営業時間は、9:30〜20:00(年中無休)最終受付19:45です。
楽天カード1枚で同行者全員が無料で利用できます。
しかも「荷物(機内持ち込み荷物、スーツケース共に)」を無料で預かってもらえます。荷物の大きさ・個数の制限もありませんでした。
一時預かりの時間は9:30〜19:30までです。
楽天カードラウンジの利用条件は「楽天カード」の提示です。
楽天カードラウンジは、ショッピングスポットで有名なホノルルのメインストリート、カラカウア通りにあるTギャラリア ハワイ by DFSの2階にあります。
バーバリー(Burberry)とマークジェィコブス(MARC JACOBS)の横にあるエスカレーターで2階に行くのが最もわかりやすいです。
バーバリー(Burberry)とエンポリオアルマーニ(EMPORIO ARMANI)の間の楽天カードラウンジ専用エレベータや階段を利用するとすぐのところです。
楽天カードラウンジを利用するメリットは、ワイキキにて無料で休憩ができる。日本人スタッフがいて、利用客が日本人しかいない安心感はあります。
パソコン・プリンターもありwifiも無料で利用できます。
ハワイの観光雑誌コーナー・キッズスペース・授乳室・マッサージ機も用意されています。これも無料で利用できました。
ハワイ名物のコナコーヒーやソフトドリンクもたくさんあり無料でした。
ベビーカーも無料レンタル(子供が3歳まで)もあります。利用可能台数は楽天カード1枚につき1台まで。詳細は調べてみてください!
無料で利用できる楽天カードラウンジには、大変便利でありがたく利用しています。
ハワイに行かれる際は、是非利用されることをオススメできます。
※これは楽天カードには関係ないのですが、楽天カードに限らず、JCBブランドのクレジットカードは、ワイキキのトロリーのピンクラインに無料で乗車できます。
海外旅行でJCBブランドのカードはメインカードに不向き?

楽天カードを作る時、「VISA・Mastercard・JCB」から選ぶことができました。
現在持っているメインカードが「VISA」であることから「JCB」を選択しました。
海外利用で「JCBブランドのクレジットカード」は、 加盟店が少ない為「メインカード」に不向きと言われています。
海外では 、「VISA・Mastercard」の2大ブランドが多くを占めているからです。
ハワイ旅行では、「JCBカード」が利用できる店舗がたくさんありました。
日本人が多く訪れる地域なので、「JCBブランドに対応してるお店」が多いのかなと思います。
海外で利用することを考えると、「VISA・Mastercard」をメインカードにするのがよいのかなと思います。
クレジットカードの年会費について

「三井住友VISAゴールド・アメリカンエクスプレスゴールド」の2枚のカードを保有していました。
年会費が高いので、カードを切り替えてみようと思ったのが1番の理由でした。
- 三井住友ゴールドカード:年会費10,000円+消費税
- アメリカンエクスプレスゴールド:年会費29,000円+消費税
「アメリカンエクスプレスゴールド」を解約し「楽天ゴールドカード」に入会しました。
- 楽天ゴールドカード:年会費2,000円+消費税
アメリカンエクスプレスは、「年会費を気にする人が持つカード」ではないと思います。
今は、「楽天カードをメインカード」として利用しています。
「楽天ポイント」は、ポイントの利用がしやすいのがいい点です。
どこのクレジットカードを作ろうか迷っているならば、「楽天カード」です。
それぐらい「最高のカード」です。