こんにちはseraです。
「ミノキシジルタブレット」を服用し始めて50日目が経過しました。
服用後の経過状況を紹介します。
ミノキシジルタブレット服用後の副作用

服用後50日目が経過しました。
副作用の症状一覧
- 多毛症・胸の痛み・動悸
- めまい・立ちくらみ・むくみ
- 息切れ・腹痛・血圧の低下(一時的)
- 頻尿・初期脱毛・痺れ
服用して初期の期間(1日目〜40日目)は、「息苦しくなる」「立ちくらみ」などの副作用が時々ありました。
41日目〜50日目の間においては、このような副作用がなくなりました。
41日目〜50日目で、「多毛症」の副作用が少し起こり始めています。
今まで生えてなかった部分に「産毛のような細い毛」が生えてきました。
ハゲてる部分にも薄い毛が生えてきた
ハゲてる頭頂部にも薄い毛(産毛のような毛)が生え始めました。
写真を拡大して見ていると、間違いなく産毛のような細い毛が確認できます。
まだ「ハゲている部分」は、はっきりとわかる状態です。
細くて柔らかい毛で、ハゲてない部分のような太くてコシのある毛ではありません。
産毛のような細い毛が生えて、ミノキシジルタブレットの服用効果が少しでてきました。
経過としては、「41日目〜50日目の間」に「産毛のような細い毛の発毛」が起こる。
まだまだ、ハゲていますが細い毛でも発毛があると嬉しくなります。
初期脱毛の症状はどうか

「ミノキシジルタブレット」の副作用で初期脱毛があります。
41日目〜50日目の間は、「初期脱毛」の副作用が止まったと思います。
服用を始めてからは、明らかに頭頂部のハゲてる部分の面積が増えていました。
現在は、「初期脱毛」が終わってるような気がします。
理由は、産毛のような細い毛が発毛し始めたからです。
「産毛のような細い毛」が生え始めたので、ハゲてる面積が少し減ったように見えます。
50日目までの飲んだ薬

50日目までに飲んだ薬について紹介します。
1日目〜30日目
朝
- ミノキシジルタブレット2.5mg
- リジン3錠
夜
- ミノキシジルタブレット2.5mg
- リジン3錠
L-リジン「1日〜30日目」1袋180錠:1日6錠
31日目〜50日目
朝
- ミノキシジルタブレット5mg
- リジン4錠
L-リジン「31日目〜50日目」 1本250錠:1日4錠
L-リジンは、飲む商品を1度変更しました。
新しい商品(バイタルミーLリジンプラス)の方が、リジンの含有量が多いため変更しました。
ミノキシジルタブレットは、1錠を半分にカットして「朝・夕」に分けて飲んでいました。
31日目から「1錠5mg」を1回で飲むに変更しています。
現在、服用しているのはこの3種類 「ミノキシジル+プロペシア+Lーリジン」 です。
外用薬はリアップX5
ミノキシジル含有の外用薬「リアップX5」を1日1回使用しています。
ミノキシジル含有の外用薬「リアップX5」だけを使用していた時は、あまり効果を感じれませんでした。
「ミノキシジルタブレット内服薬+ミノキシジル含有の外用薬」のセットで使用する方が効果ありそうです。
ミノキシジルタブレットとお酒
ミノキシジルタブレットを服用してから、お酒を飲むのをやめていました。
朝に「ミノキシジルタブレット+リジン」を飲んで、夜にお酒を服用後に初めて飲んでみました。
「体調が悪くなる・気分が悪くなる」などは、全くありませんでした。
僕は、ミノキシジルタブレット服用とお酒を飲む間隔を12時間あけました。
本来「ミノキシジルタブレット」は、高血圧を下げる薬です。
「朝・夕」の1日2回に分けてミノキシジルタブレットを飲む場合は、あまりよくないかもしれません。
「血圧が下がりすぎる心配」があります。お酒を飲む場合は、「朝のみ」ミノキシジルを飲む方がよさそうです。
ミノキシジルタブレット50日が経過して
ミノキシジルタブレットを服用してあった副作用
- 息苦しさ
- 立ちくらみ
- 初期脱毛
- 多毛症
ミノキシジルタブレットを服用して、この順番で副作用がありました。
4番の「多毛症」は、産毛のような細い毛が「頭頂部」「体の毛のなかった所」から生えてきた程度です。
太くてしっかりした毛の発毛は、まだ効果を感じれていません。
産毛のような細い毛は、「腕・肩・手の甲」などが特に生えてきています。
まとめ

50日目を経過して、「多毛症」の副作用が起こりました。
産毛のような細い毛ですが、本当に生えてきています。
これから太くてコシのある毛が生えてきて欲しいなと思います。
3ヶ月後(90日)に発毛を感じれる人が多いようです。
ようやく半分が経過しました。引き続きミノキシジルタブレットを服用していきます。
次回「ミノキシジルタブレット服用後60日」で経過を紹介します。